インフルエンザ (令和4年度)
- 令和4年10月1日からインフルエンザの予防接種をはじめます
- 予約は不要です。診療時間内であればいつでも受けられます。
- (令和4年10月1日から診療時間を変更しています。 ご確認の上、ご来院ください。)
- ご希望の方には受付にて問診票を事前にお配りしています。
- 新型コロナワクチンの予防接種を受けられた方は2週間程度間隔をあけてインフルエンザの予防接種を受けてください。
- ワクチンが無くなった場合は中止となります。
- 新型コロナウイルス感染症・インフルエンザの感染が拡大し、通常の診療と予防接種の両方を並行して行う事が難しくなった場合、インフルエンザ予防接種の対象を感染リスクの高い65歳以上の方と通院中の患者様に制限することがあります。
- 早めの接種をお勧めします。
インフルエンザ予防接種
予 防 接 種 | 料 金 |
---|---|
1回目 一律 | 3,000円 |
2回目 一律 (当院で1回目接種された方に限り) | 2,000円 |
- 各市町村の助成
助成を受けられる方は助成期間をご確認ください。
※助成期間が延長された市町村があります。
- 洋野町の方は、役所より配布された予診票をご持参ください。
- 詳しい助成の内容については各市町村にご確認ください。
- 他市町村の方は、専用の用紙を持参して頂ければ、その都度対応いたします。
a:3449 t:1 y:3
インフルエンザ 格安 予防接種